メール
本日連絡させていただいたXXです。よろしくお願いします。
相談内容
・数年前に離婚し、現在は子連れ再婚して普通に幸せです。4か月前に出産して姉妹の母になりました。ですが、前の結婚のこと、元夫の両親のことを頻繁に思い出して辛いです。元夫の家は不幸が続いていたので、私たちの離婚で大ダメージだったと思います。後悔はしていないのですが、離婚は正しい選択だったのか今でも気になります。
・私の連れ子の長女と、現在の夫のことですが、今は仲良く暮らしていますが、今後も家族仲良く生活していけるでしょうか?血がつながっていないことで、大きな問題はでてきますか?
・主人は自営業をしていますが、なかなか上手くいきません。というか、主人から焦りやどんどん頑張ろうという気持ちが伝わってきません。(私の実家は、末っ子の女子は、あまり金運・男運のようなものに恵まれていないように感じます。)主人と私、このまま自営を頑張っていってよいものでしょうか?
写真を添付いたします。
よろしくお願いします。
2017/2/28 電話相談 写真鑑定
ファイル
新潟県から電話相談 写真鑑定。単純に性格の問題である。ネガティブな考え方、予想を導くか、ポジティブな考えや予想を導くかは本人次第だが、心の衛生上ポジティブに導く方が良い。大体、ネガティブな予想や考え方をする人は、自分に自信がない人である。このまま考え方を変えないと同じ事を繰り返すでしょう。あなたが育った環境が今のあなた自身を現している。悪いサンプルを知っているなら、せめて自分の子供たちを同じようにしないために母性を持って愛情を見せる事。夫婦間が上手くいかない事も子供は見ている。そのように育つ。ご主人は魂のバイオリズムが下がっている時。誰しもがある事。プレッシャーを彼にかけない様に。ご主人は囲碁を教える講師だが、家族を養うには経済的に足りない。話し合い、自分も働きに出られる様環境を整備する必要がある。自分の事を適応障害と言っている。「合わない」を受け入れないと心を病む。
PS、夫婦円満より母親のみで生きる方が向いている。人間には合う合わないがある。適応障害やうつ病など、病気としてとらえると改善に導けない。
口コミと評判/本物おすすめ霊能者による人生相談と浄霊・除霊はこちらへ!
スピリチュアル カウンセリング 除霊 霊能者 浄霊 霊能者 除霊
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。クリック